年金についての「疑問・悩み・問題」を解決できる情報満載です。過去に頂いた年金相談にも回答しているので、是非、参考にしてください。
年金ノート
HOME » 年金相談 » 保険料Q&A » 海外在住中の国民年金保険料について

海外在住中の国民年金保険料について


実は、国民年金の未納期間があるのですが、H15年5月18日まで厚生年金保険に加入しており、その後すぐに海外に留学しておりました。帰国後すぐに(次の日)に再就職し再び厚生年金に加入致しました。(平成16年1月9日)

私が留学中に「国民年金加入手続き」のお知らせが届いていたようなのですが、海外にいましたので手続きできず、その後すぐに働き始めたのでそのままにしているのですが、このように海外滞在であればどうなるのでしょうか。

『国民年金加入手続き』のお知らせが届いていたことも最近知りました。今は厚生年金を納めているものの、国民年金の未納期間が約8ヶ月あるのですが、絶対に払わなければならないのでしょうか。払わなくてもいいのでしょうか。もし払わなければならない場合いくらぐらいになるのでしょうか。滞納金まで払わなければならないのでしょうか。

教えてください。宜しくお願い致します。

質問日 : 2005年12月7日

<転出届を出した場合>
Aさんの場合ですと、留学前に、転出届を市区町村役場に出していれば、留学期間8箇月は合算対象期間となります。この合算対象期間は、年金受給要件(原則25年)を満たすかどうかを判断する時には年の計算に入れますが、年金額の計算には入れません。つまり、留学期間8箇月間は保険料を払っていないので、年金もその分払われない、ということです。

結論として、その期間の保険料は払わなくてもいいですが、その分、もらえる保険料も減ることになります。また、年金受給要件(原則25年)を満たせない場合は、保険料をもらえないことになります。もし、将来、満額の年金を受け取りたいのであれば、8箇月分の保険料を納めてください。納付できるのは、2年以内の保険料です。

<転出届を出していない場合>
でも、この説明からすると、Aさんは転出届を出さず日本に住所を有したまま留学したようなので、この8ヶ月間は保険料未納期間となります。ですから、保険料を納付する義務があります。延滞金については、督促状の指定期限までに完納すれば発生しません。

延滞金の額は、『保険料滞納について督促した場合、納期限の翌日から徴収金完納又は財産差押の日の前日までの日数につき年14.6%の延滞金を徴収するが、延滞金の金額が50円未満であるときは、延滞金は徴収しない』となっています。端数処理については、まだ他の場合もありますが、ここでは割愛いたします。

法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。

関連記事

4月より、厚生年金から国民年金に移行し銀行振替にしたのですが、納付書が届きました。 どう処理したらよろしいでしょうか? お教え...


今日、国民年金保険料納付書が送られてきました。 11月分未納とありましたが、去年の12/15まで社会保険に加入しており、12/16か...


今年の2月に結婚をしたのですが、妻は、仕事をやめて一年くらい無職だったのですが、その期間は、半額免除の期間と猶予の期間になったのですが、結...


今まで免除を受けていました。 免除された分を払いたいんですが、どうしたらいいですか? 質問日 : 2011年4月15日 ...


すみません。お尋ねします。 私は今、結婚しようと思っている人がいますが、彼は定職をもっておらず、バイトみたいなもので生計を立てていま...



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

最新記事

年金手帳

コロナ禍の中で、安倍政権が年金改革を進めていることをご存知ですか?特に重要な年...

年金手帳

新型コロナウイルスで失業した人、一定額以上収入が減った人は、国民年金保険料の免...

年金手帳

新型コロナウイルスの影響で失業等して国民年金保険料を納められなくなった場合は、...

株価暴落

新型コロナウイルスが世界中に伝播したことにより、世界経済への悪影響が懸念されて...

シニア

厚生労働省が、2019年11月13日の社会保障審議会年金部会で、在職老齢年金の...

保険給付

年金一般

年金相談

インフォメーション