年金加入記録の照会方法について
加入の明細は、どのようにして知ることができますでしょうか。
加入日、支払い状況などを知りたいのです。
厚生年金に加入したこともあり、海外生活のため、一時休止したこともあるので、詳しい状況を知りたいと思います。
教えてください。
質問日 : 2010年3月29日
年金加入記録の照会は年金事務所で行います。
市役所でもその取り次ぎをしています。
また、日本年金機構のサイトにも『年金個人情報提供サービス』というサービスがありますが、予めユーザID、パスワードの発行が必要なので時間が掛かります。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
私はXX県に住んでいます。 実家が北海道にあり往復の生活です。 今年は1月中旬から北海道に住み、12月にXX県に戻る予定です...
滞納している分の国民年金を支払いたいと思っているのですが、滞納している対象にあたる期間がはっきりしないので教えて頂きたいです。 20...
1970年7月生まれです。 多分1996年まで学生の身分で毎月年金の保険料を支払っていたと思いますが、そののち留学をして、現在に至っ...
国民年金は何歳から入るのですか。 質問日 : 2010年3月31日 [myphp file='ads1'] 原則として2...
年金を受給していた人が亡くなった場合、役所へ行けば良いのか年金事務所に行けばよいのでしょうか。 また何を揃えれば良いのですか。 ...