年金手帳の保管について
5月に証券会社を退職し、7月から別の会社に転勤することになりまして、新しい会社から、年金手帳を持ってくるように言われたのですが、前の会社から受け取っていません。
この場合は、何処に問い合わせをすればよろしいのでしょうか?
質問日 : 2009年6月21日
入社時に厚生年金保険の手続きで年金手帳を使うため提出を求められます。
会社に提出した後、返還される場合とそのまま会社が保管する場合があり、「前の会社から受け取っていません」とのことなので、後者だと思われます。
記憶間違いでなければ、前の会社に訪ねてみてください。
もし、記憶間違いで返還後に自分で紛失している場合には再交付の申請をしてください。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
2006年11月より2010年11月(予定)まで、英国で就労しておりました。 その間 日本の国民年金を納めておりませんが 英国で年金...
年金手帳の再発行手続きの方法を教えてください。 よろしくお願いします。 質問日 : 2009年6月29日 [myphp...
初めまして・・・日本に来て今年10年になる韓国人です。 以前の会社で半年間以上厚生年金に加入してある理由で退社しました。 今は...
昨年の確定申告の時に配偶者の収入が多く健康保険の対象外になりました。 但し、扶養控除の対象とはなったのですが、今回確認すると国民年金...
3か月前に会社を退職しまして国民年金へ切り替えの届けをしていなかったため、年金事務所より届けの申請をしてくださいと通知がきました。 ...