年金手帳の再交付手続きについて
年金手帳の再発行手続きの方法を教えてください。
よろしくお願いします。
質問日 : 2009年6月29日
第1号被保険者(自営業者等)は、住所地の市区町村役場または社会保険事務所に『年金手帳再交付申請書』を提出します。
第2号被保険者(会社員)は、会社を通じて手続きするので、年金手帳を紛失したことを伝えて手続きしてもらいましょう。
第3号被保険者(配偶者)は、第2号被保険者が勤務する会社の地域を管轄する社会保険事務所で手続きしますが、郵送なら事務センターでも受付けてくれます。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
私はXX県に住んでいます。 実家が北海道にあり往復の生活です。 今年は1月中旬から北海道に住み、12月にXX県に戻る予定です...
最近結婚しまして、共働きの妻が会社を辞め、私の扶養家族になりました。実は現在、私はイギリスに住んでおり、妻も近々にイギリスにくることになっ...
加入の明細は、どのようにして知ることができますでしょうか。 加入日、支払い状況などを知りたいのです。 厚生年金に加入したこと...
年金手帳を受領したか否か不明の状況で、年金手帳が手許にも、会社にもありません。 有るのは、『厚生年金保険被保険者証』と『基礎年金番号...
年金受給権者である父が他界しました。 上記請求をするにあたり、必要書類を教えていただきたく存じます。 また、生計維持・同一証明...





