会社が社会保険に加入しない場合について
勤務先の運送会社(株)が、厚生年金に加入していません。
従業員は、正社員が常時5名以上います。
厚生年金に加入してほしいと申し入れてはいますが、なかなか検討してもらえません。
運送業は、まだ強制加入ではないのでしょうか?
どうしても厚生年金に加入したく、困っています。
質問日 : 2012年1月29日
法人の事業所または事務所で常時従業員を使用する場合は強制適用事業所になります。
したがって、DYさんが働いている会社は法律違反を犯しているということです。
個人ではどうすることもできない問題ですので、日本年金機構に相談してください。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
5X歳会社員です。 昭和5X年4月~現在まで厚生年金に加入しています。 結婚を昭和5X年X月にして現在に至っています。 ...
厚生年金手帳が2冊有ります。1冊にまとめるにはどうすればいいですか? 平日の昼間は仕事があり、時間がなかなか取れないのですが、郵送等...
会社を辞めた方が、アメリカの方と結婚し移住されます。 アメリカの永住権も取得したそうですが、日本の籍を無くすそうです。 『今...
今、大変少ない厚生年金を支払って仕事をしております。 国民年金も支払いたいのですが、両方はだめなのでしょうか? もし、可能なら...
アイヴィジットというところから年金保険料のことで大切なお知らせがあると留守電が入っていましたが、怪しいところではないでしょうか。 お...





