前納の納期限について
国民年金を年間で支払っている場合、支払いの時期はいつになりますか?
また、その時期に支払えなかった場合どうなりますか?
質問日 : 2012年2月15日
保険料前納(1年分)の納付期限は4月1日~5月1日までです。
納付期限までに納付しなければ、月ごとに納付しなければならず、割引を受けられません。
ただし、10月~翌年3月分までは前納(6ヶ月分)することは可能です。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
自分の国民年金の未払い期間がわかりません。そして現在も払っておりません。おそらく25年以上、支払ってないのでは?と思います。 未払い...
今年の3月に厚生年金の資格を喪失し、バタバタしている内に半年も経ってしまいました。 今から手続きしても、もう遅いのでしょうか。未納分...
私は中学卒業後から2年前ほどまでアメリカに住んでいました。 国民年金を払う年齢(20歳)になったときもアメリカにいたため、全然国民年...
私は、大学卒業を控えており、4月から社会人として会社勤めになる予定です。 入社後はおそらく厚生年金になると思うのですが、現時点で国民...
2013年05月16日保険料Q&A
4月より、厚生年金から国民年金に移行し銀行振替にしたのですが、納付書が届きました。 どう処理したらよろしいでしょうか? お教え...