いつまで国民年金保険料を納めるの?
60才の誕生日月も年金を納めるのですか?それとも前月までですか?
質問日 : 2010年7月6日
1日生まれの方は2ヶ月前まで、その他の方は1ヶ月前まで納める必要があります。
例えば、
・7月1日生まれの方は5月の分まで
・7月2日生まれの方は6月分まで
納めなけれなりません。
一見すると、1日生まれの方のほうがひと月早く納め終わるので得しているように感じるかもしれませんが、20歳になった時に1月早く納めているだけなので変わりません。
国民年金の被保険者期間は同じ40年間です。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
今は主人の厚生年金に入っています。 近いうちに離婚する事になると思うのですが、娘と自分は新たに保険に加入すると思うのです。でも今は海...
昨年、会社より、年金手帳(厚生年金保険被保険者証・基金年金番号通知書)は各自で管理することになり、手帳の方と、手帳になってないもの渡されま...
年金受給権者である父が他界しました。 上記請求をするにあたり、必要書類を教えていただきたく存じます。 また、生計維持・同一証明...
国民年金は何歳から入るのですか。 質問日 : 2010年3月31日 [myphp file='ads1'] 原則として2...
結婚して、旦那の扶養になる手続きをしております。 年金手帳の名前が旧姓になっていることに気づきました。 扶養手続きでは基礎年金...