結婚して韓国に移住する場合について
現在、第1号被保険者になっています。
韓国人女性と結婚をし、韓国で生活することになります。
韓国にいる間、国民健康保険、国民年金保険を払うことができません。
任意加入被保険者になりますか?もしそうなら、しなければならない手続きがありますか?
質問日 : 2009年5月13日
永住するのか、それとも一時的に住むのか、韓国でどれくらいの期間生活するのか分かりませんが、基本的に韓国の年金制度に加入することになります。
ただし、移住期間が5年以下の場合は、韓国の年金制度に加入せずに、国民年金に加入し続けることが可能です。
Aさんの場合、自営業者ということなので、韓国でも自営業を営む必要があります。もし、韓国の企業に就職すると、韓国の年金制度に加入することになります。
手続きについてですが、国民年金の任意加入と適用証明書の交付が必要です。詳しくは、お住まいの地域の市区町村役場や社会保険事務所、社会保険業務センター中央年金相談室をご利用ください。
なお、国民健康保険については加入資格がなくなります。これについても手続きは市区町村役場です。
関連記事
私は自営業者で、私と妻は国民年金に加入しています。また、私は国民年金年金基金に加入し、妻は付加年金を納めています。 私が、将来厚生年...
年金手帳の再発行手続きの方法を教えてください。 よろしくお願いします。 質問日 : 2009年6月29日 [myphp...
最近結婚しまして、共働きの妻が会社を辞め、私の扶養家族になりました。実は現在、私はイギリスに住んでおり、妻も近々にイギリスにくることになっ...
今朝、TBSで月~金まで放映している『はなまるマーケット』で、たまたま年金の特集をやっていました。 ひとつ気掛かりなのが、私は現在3...
長男の国民年金手帳のことでお聞きします。 現在、23才でこの春から大学を卒業して就職しますが、会社から国民年金手帳の写しの持参を求め...