結婚して韓国に移住する場合について
現在、第1号被保険者になっています。
韓国人女性と結婚をし、韓国で生活することになります。
韓国にいる間、国民健康保険、国民年金保険を払うことができません。
任意加入被保険者になりますか?もしそうなら、しなければならない手続きがありますか?
質問日 : 2009年5月13日
永住するのか、それとも一時的に住むのか、韓国でどれくらいの期間生活するのか分かりませんが、基本的に韓国の年金制度に加入することになります。
ただし、移住期間が5年以下の場合は、韓国の年金制度に加入せずに、国民年金に加入し続けることが可能です。
Aさんの場合、自営業者ということなので、韓国でも自営業を営む必要があります。もし、韓国の企業に就職すると、韓国の年金制度に加入することになります。
手続きについてですが、国民年金の任意加入と適用証明書の交付が必要です。詳しくは、お住まいの地域の市区町村役場や社会保険事務所、社会保険業務センター中央年金相談室をご利用ください。
なお、国民健康保険については加入資格がなくなります。これについても手続きは市区町村役場です。
関連記事
国民年金は、給与所得者の保険料控除申告書に記入できますか? 質問日 : 2009年12月1日 [myphp file='ads...
年金手帳を受領したか否か不明の状況で、年金手帳が手許にも、会社にもありません。 有るのは、『厚生年金保険被保険者証』と『基礎年金番号...
滞納している分の国民年金を支払いたいと思っているのですが、滞納している対象にあたる期間がはっきりしないので教えて頂きたいです。 20...
昨年末に定年退職。先月、社会保険庁に出向き厚生年金の手続きを済ませました。 質問です。 年金証書が発行される迄に、どの程度の期...
5X歳会社員です。 昭和5X年4月~現在まで厚生年金に加入しています。 結婚を昭和5X年X月にして現在に至っています。 ...





