20歳になった時の手続きについて
子供が、今年、満20歳になります。
国民年金の支払いについて、年金事務所等から連絡があるのでしょうか。
どうすれば良いか教えてください。
質問日 : 2012年7月8日
20歳の誕生月の前月に、日本年金機構から『国民年金資格所得届』が送られてくるので記入して提出します。
すると、年金手帳と保険料納付書が送られてくるので、金融機関等で保険料を納付してください。
翌年からは何もしなくても納付書が送られてきます。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
厚生年金保険被保険者住所変更届を出したいが、変更前の住所忘れてしまって住所変更届を出せないでいます。 どうしたら、いいでしょうか? ...
今は主人の厚生年金に入っています。 近いうちに離婚する事になると思うのですが、娘と自分は新たに保険に加入すると思うのです。でも今は海...
私は日本人ですが、中国に10年ほど家族と一緒生活しています。 給料が安く、仕事も安定していません。 年齢も40才に近くなり将来...
初めまして・・・日本に来て今年10年になる韓国人です。 以前の会社で半年間以上厚生年金に加入してある理由で退社しました。 今は...
国民年金は、給与所得者の保険料控除申告書に記入できますか? 質問日 : 2009年12月1日 [myphp file='ads...