保険料納付書を紛失した場合について
国民年金を納める為の振り込み用紙を紛失してしまい、現状、滞納してしまっています。
対応方法を教えて下さい。
質問日 : 2012年7月3日
国民年金保険料を金融機関やコンビニで納付する場合、納付書がないと納めることができません。
したがって、お住まいの地域を管轄する年金事務所で納付書の再発行をお願いしてください。
まだ数ヶ月だと思いますが、滞納は滞納なので、早めに納付するようにしましょう。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
ワーキングホリデーで海外に行った場合について教えてください。 国民年金の免除はあるのでしょうか、または帰国後に支払いが出来るのでしょ...
会社勤めの45歳男性です。 辛抱が足りず、今回が4回目の転職となります。 今の会社をこの12月15日付けで退職します。 ...
現在、第1号被保険者になっています。 韓国人女性と結婚をし、韓国で生活することになります。 韓国にいる間、国民健康保険、国民年...
これまで成人後2年間、国民年金を支払いして今年就職しました。 年金手帳は職場に提出しました。 今月、国民年金の納付書が届きま...
私は自営業者で、私と妻は国民年金に加入しています。また、私は国民年金年金基金に加入し、妻は付加年金を納めています。 私が、将来厚生年...