年金についての「疑問・悩み・問題」を解決できる情報満載です。過去に頂いた年金相談にも回答しているので、是非、参考にしてください。
年金ノート
HOME » 年金相談 » 保険料Q&A » 海外在住中とその後の保険料未納期間について

海外在住中とその後の保険料未納期間について


私は中学卒業後から2年前ほどまでアメリカに住んでいました。

国民年金を払う年齢(20歳)になったときもアメリカにいたため、全然国民年金のことについて気にすることもなく加入せずにいました。

日本に帰国してからもどうすればわからず、ずっと放置していたのですが、やはり国民の義務として加入するべきだと思い、私のような状態の者でも今から加入することは可能なのでしょうか?

もし可能な場合、今まで払っていなかった分の保険料もまとめて支払うことになるのでしょうか?

その辺りが全然わからないので教えてください。

質問日 : 2006年6月24日

何年間アメリカにいたのか、現在、社会保険の適用事業所に勤めているのか自営業なのか等の情報が無いので詳しくは述べられませんが、社会保険の適用事業所に勤めておられるのであれば、厚生年金保険料を払えば国民年金保険料も払ったことになります。ですから、その場合は、何もしなくてもいいです。

今現在、第1号被保険者(自営業など)に該当する場合は、本人の意思に関係なく強制加入です。したがって、Aさんの『やはり国民の義務として加入するべきだと思い』という考えの有無問わず、国民年金の被保険者となり保険料を納めなければなりません。

今までの未納保険料については、2年以内の分だけ納めることが可能です。それ以前の保険料については未納期間として確定します。

なお、海外在住中の期間は合算対象期間となり、受給資格の原則25年を計算するときには算入しますが、老齢基礎年金には反映されません。

社会保険事務所(市区町村役場)に行けば、詳しく教えてくれるでしょう。

法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。

関連記事

息子が学生の間、収入が無い為、年金の猶予の手続きをして、払っておりませんでしたが、今年就職をして払う相談に行ったところ、今までの猶予された...


はじめまして、厚生年金と国民年金の二重取りに困っています。 今年の7月中ごろに自己都合により会社を退社いたしまして、すぐに次のところ...


4月に転職しました。 5月分の給料から健康保険、厚年保険等、元職場と今勤めてる職場両方から引かれました。 どちらか返してもらう...


受給資格期間が25年以上とありますが、免除の期間も25年の中にはいるのでしょうか? 質問日 : 2006年8月5日 [myph...


国民年金についての質問なんですが、昨年10月いっぱいで退社し、失業中は国民年金が免除になる場合があると聞いたので、12月ごろに区役所へ行き...



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

最新記事

年金手帳

コロナ禍の中で、安倍政権が年金改革を進めていることをご存知ですか?特に重要な年...

年金手帳

新型コロナウイルスで失業した人、一定額以上収入が減った人は、国民年金保険料の免...

年金手帳

新型コロナウイルスの影響で失業等して国民年金保険料を納められなくなった場合は、...

株価暴落

新型コロナウイルスが世界中に伝播したことにより、世界経済への悪影響が懸念されて...

シニア

厚生労働省が、2019年11月13日の社会保障審議会年金部会で、在職老齢年金の...

保険給付

年金一般

年金相談

インフォメーション