保険料振替口座の変更方法について
国民年金保険料の引き落とし口座の変更をしたいのですが?
質問日 : 2006年5月6日
振替口座変更は、国民年金保険料口座振替納付(変更)申出書を社会保険事務所や希望金融機関に提出していただく必要があります。この書類は、社会保険事務所や区役所保険年金課で入手してください。
また、社会保険庁のサイトからプリントアウトも可能です。ただ、その場合は、社会保険事務所に提出することに限定されます。
なお、手続きには上記の書類のほか、年金手帳、預金通帳、預金通帳に登録された印鑑が必要です。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
国民年金還付金なんですが、こちらの支払いが遅れた場合は、督促状で支払いをせかすのに、いざ還付するってなったら、なかなか還付しないのはなぜで...
息子が学生の間、収入が無い為、年金の猶予の手続きをして、払っておりませんでしたが、今年就職をして払う相談に行ったところ、今までの猶予された...
これまで国民年金を銀行口座から自動引き落としで納めていましたが、昨年の12月XX日付で会社の厚生年金に加入をしました。 保険の資格が...
国民年金を2月分払った後に2月に就職したので国民年金を脱退しました。 すぐに退職しましたが会社の方で厚生年金が支払われています(記録...
年齢が18で、会社勤務です。 国民年金を払う義務はありますか? ご教授願います。 質問日 : 2010年10月30日 ...