前納の納期限について
国民年金を年間で支払っている場合、支払いの時期はいつになりますか?
また、その時期に支払えなかった場合どうなりますか?
質問日 : 2012年2月15日
保険料前納(1年分)の納付期限は4月1日~5月1日までです。
納付期限までに納付しなければ、月ごとに納付しなければならず、割引を受けられません。
ただし、10月~翌年3月分までは前納(6ヶ月分)することは可能です。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
現在、定職についておらず年金の全額免除申請をするようにはがきが来ています。 さかのぼり平成18年から日本にいなかった期間があり、その...
国民年金保険料の引き落とし口座の変更をしたいのですが? 質問日 : 2006年5月6日 [myphp file='ads1']...
今、無職で年金の免除を受けようと思うのですが、世帯主が働いている場合は無理でしょうか? 質問日 : 2008年12月6日 [m...
私は中学卒業後から2年前ほどまでアメリカに住んでいました。 国民年金を払う年齢(20歳)になったときもアメリカにいたため、全然国民年...
旦那の扶養にはいってたんですけど、去年離婚して未払いです。 支払いも困難で免除を受けたいんですけど、手続きをどうすればいいかわかりま...