20歳未満の保険料納付について
年齢が18で、会社勤務です。
国民年金を払う義務はありますか?
ご教授願います。
質問日 : 2010年10月30日
第2号被保険者には年齢要件がないので、保険料を納付する義務を負います。
実際には、厚生年金保険料として事業主と被保険者が折半で負担し、事業主が納付することになっています。
給料明細を見ると厚生年金保険料が天引きされているのでご確認ください。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
20歳になり国民年金の加入の案内・届け用紙が郵送されてきました。 現在大学生です。 学生特例猶予を受けたいのですが、まず国民...
現在、定職についておらず年金の全額免除申請をするようにはがきが来ています。 さかのぼり平成18年から日本にいなかった期間があり、その...
4月に転職しました。 5月分の給料から健康保険、厚年保険等、元職場と今勤めてる職場両方から引かれました。 どちらか返してもらう...
国民年金還付金なんですが、こちらの支払いが遅れた場合は、督促状で支払いをせかすのに、いざ還付するってなったら、なかなか還付しないのはなぜで...
学生納付特例制度の事を知らずに国民年金を一括支払いしている。 現在、娘は大学4年生で、24年度の国民年金を5月に前納一括支払している...