20歳未満の保険料納付について
年齢が18で、会社勤務です。
国民年金を払う義務はありますか?
ご教授願います。
質問日 : 2010年10月30日
第2号被保険者には年齢要件がないので、保険料を納付する義務を負います。
実際には、厚生年金保険料として事業主と被保険者が折半で負担し、事業主が納付することになっています。
給料明細を見ると厚生年金保険料が天引きされているのでご確認ください。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
息子が学生の間、収入が無い為、年金の猶予の手続きをして、払っておりませんでしたが、今年就職をして払う相談に行ったところ、今までの猶予された...
昭和44年3月XX日生まれです。22歳相当時期(H3.4.1)に加入した記録が残っています。 当時、浪人などせずに6年制の大学に通学...
4月に転職しました。 5月分の給料から健康保険、厚年保険等、元職場と今勤めてる職場両方から引かれました。 どちらか返してもらう...
私は今失業中なのですが 社会保険事務所から国民年金を20万ほど支払って下さいという 支払い用紙が送られて来ました。 支払い能力が今現...
今年9月に大阪から千葉県へ引っ越しをしました。 転出、転入届は済んでいます。 年金の住所変更は特別にしていません。 年金納...