年金手帳の紛失と老齢基礎年金について
国民年金手帳を紛失しから何年もなります。
また、国民年金は、全額免除してもらっていますが基礎年金はもらえるのでしょうか?
年金基礎番号はわかっています。教えてください。
質問日 : 2009年1月5日
年金手帳を紛失したからといって、年金額が減額されることはありません。しっかりと、記録されているので安心してください。
ただ、無くしたまま放置していることは良くありません。お近くの社会保険事務所で『年金手帳再交付申請書』を提出すれば、すぐに再交付されます。また、郵送や電子申請も可能で、社会保険庁のサイトで用紙を印刷できます。
全額免除についてですが、毎年、申請が必要です。ただし、初回に申請する時に、『継続申請希望有り』にチェックした場合、翌年以降は申請しなくても自動的に審査されます。Aさんがどのように手続きしているわからないので、これについてはご自身でお調べください。
基礎年金と一口に言っても、老齢・障害・遺族等あります。おそらく、老齢基礎年金がもらえるか否かについて知りたいのでしょうが、詳しい情報が無く答えようがないので、ご自身で確認してください。
関連記事
(1)老齢基礎年金の計算方法で3. 残りの保険料半額免除期間の月数が全額の1に対して1/3になるのか教えて頂けないでしょうか。 (2...
現在53歳です。 300月払っています。 60歳になっても480月にならないので、出来るだけ480月に近づきたいです。 ...
老齢基礎年金の受給について。 本年9月で65歳になりますが、現役職員として給与収入(年収X00万以上)を得ております。 勤務時...
現在、ハワイに住んでいます。 グリーンカードで滞在しています。 すでに日本での年金をハワイで受給していますが、将来的にアメリ...
父についてですが、脳梗塞を患い、現在夫の扶養として父と母と同居しています。 仮に、父が仕事復帰しお給料をいただけるとなると、年金は今...