年金手帳の申請について
長男の国民年金手帳のことでお聞きします。
現在、23才でこの春から大学を卒業して就職しますが、会社から国民年金手帳の写しの持参を求められています。
平成17年12月から国民年金を納めていますが、国民年金手帳は申請していただけるんでしょうか。
また、発行まで何日かかりますか。
4月の入社式までに何とかしたいんですが、ご回答のほど宜しくお願い致します。
質問日 : 2009年3月26日
年金手帳の交付を申請する必要はありません。加入義務の20歳になると郵送されてきます。
どこかにしまって忘れているだけなので、探してみてください。
紛失しており、どうしても見つからない場合は、再交付の手続きをしなければなりません。
第1号被保険者は、市区町村役場で手続きしますが、そこから社会保険事務所に書類が渡されるため時間を要します。通常、1ヶ月くらいで郵送されてきます。
ですから、お急ぎの場合は、直接、住所地を管轄する社会保険事務所で手続きしてください。
関連記事
年金を払っていても働いていないと確定申告で税金戻らないのでしょうか? 質問日 : 2010年5月11日 [myphp file...
私の年金個人情報を調べたところ、現在勤めている会社の標準報酬月額が入社した年からずっと、かなり安い(額面50万の給料で標準報酬月額は30万...
昨年、会社より、年金手帳(厚生年金保険被保険者証・基金年金番号通知書)は各自で管理することになり、手帳の方と、手帳になってないもの渡されま...
過去に厚生年金に加入し支払いをしていましたが手帳紛失してしまい、次の職場で再発行していただきましたが、そこでは、国民年金に再発行しました。...
昨年の確定申告の時に配偶者の収入が多く健康保険の対象外になりました。 但し、扶養控除の対象とはなったのですが、今回確認すると国民年金...