納付書と住所変更について
今年9月に大阪から千葉県へ引っ越しをしました。
転出、転入届は済んでいます。
年金の住所変更は特別にしていません。
年金納付用紙の住所が大阪府のものですが、このまま納入しても問題ありませんか?
質問日 : 2012年11月23日
前の住所地の納付書も使えます。
ただし、年金の住所変更をしていないとのことなので、来年は納付書が送られてきません。
早く、住所変更届を提出してください。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
私は、大学卒業を控えており、4月から社会人として会社勤めになる予定です。 入社後はおそらく厚生年金になると思うのですが、現時点で国民...
去年12月いっぱいで退職しました。 12月は厚生年金を払いましたが、国民年金の納付書が12月からのものが届きました。 12月は...
国民年金を一年分口座振替で一括前納している者ですが、支払いが苦しいので一カ月ずつの支払いに戻したいので方法を教えてほしい。 それと年...
息子が学生の間、収入が無い為、年金の猶予の手続きをして、払っておりませんでしたが、今年就職をして払う相談に行ったところ、今までの猶予された...
2011年2月分迄、健康保険、厚生年金、介護保険を給与より天引き。 3月、4月分は無職でしたが国民年金のみ支払い済み。 失業保...